2025-05

Diary

大輪の紫陽花

珍しい八重咲きの白い紫陽花は、白一色でもどこか華やかな印象それぞれ芍薬やクレマチス、カンパニュラを合わせて、お誕生日の贈りものにお作りしました
今週のオークリーフ

芍薬をハーブやジューンベリーと束ねて

ふわりと咲く白い芍薬「白妙」に、ジューンベリーやエルダーフラワー、ディルなどのハーブを添えて、ナチュラルな花束に~季節の芍薬の花束を「Diary」でご紹介しています~
Diary

芍薬を入れた花束

今日は、季節の芍薬を使った花束をいくつかご紹介しますまずは、退職のお祝いに・・ふわりと咲く芍薬に、ジューンベリーやハーブのエルダーフラワー、ディルなどを添えて、やわらかでナチュラルな雰囲気に束ねました...
レッスン

5月のレッスン作品

今日は、レッスン3回目の方のアレンジメントのご紹介です1〜2回目は大輪のバラを使い、花の向きや茎の流れを意識したレッスンでしたが、今回はスプレーバラをメインに、生まれ持った花姿をそのまま活かす生け方に...
レッスン

5月のレッスン作品

今日は、運動会の振替休日を利用して、小学生の方が4回目のレッスンに来てくれましたこれまではお母さまがご一緒でしたが、今日は送迎だけで、初めておひとりでのご参加です少し大人びた、そんな特別な時間となりま...
レッスン

5月のレッスン作品

今日は、ダリア「ムーンワルツ」を主役に、底紅空木やカンパニュラ、ニゲラ「グリーンマジック」など、5月の風を感じるような爽やかな花材で束ねていただきましたダリアの配置や花材の活かし方に少し悩みつつも、何...
Diary

季節の枝とバラと草花

今日は久しぶりに、お店のお花をご紹介します店先には、白山吹やソルバスの枝ものを店内には、バラ「いおり」「ピースオブマイハート」「リーズン」「ミエルテ」、芍薬「サラベルナール」、真っ白な紫陽花、底紅の空...
レッスン

5月のレッスン作品

毎年、結婚記念日のある5月は、ウェディングをイメージしたブーケスタイルでレッスンされている方今年は、堀木園芸さんのバラ「ピースオブマイハート」と白い紫陽花や緑色のクリスマスローズに、三つ葉シモツケやア...
レッスン

5月のレッスン作品

今日は、立ち姿の美しい三宅花卉園さんのアイリスに、原種アルストロメリアやクレマチスを合わせて、すっきりと和の趣を感じるモダンなアレンジをお作りいただきました最後に加えたヒメミズキの枝も自然で、まるでそ...
今週のオークリーフ

クレマチスのアレンジメント

大輪の「マダムバンホーデ」、小さな「ホワイトジュエル」を主役に、5月の風が通り抜けるようなアレンジメントに